☆五ヶ瀬町 第12回G-CUP☆
初日 予選
初日 予選
8月29日~30日の2日間、宮崎県五ヶ瀬G-カップへ参戦してまいりました。
そして、その二日間の選手たちの様子を2回に分けて更新して行きたいと思います。
新規参入となった五ヶ瀬町でのサッカー大会。
市浜RSの戦歴には五ヶ瀬という文字すらありません。
その歴史的1ページを我が子達が今日明日の2日間で刻んで行こうというワケです!
と言う事で(?)久しぶりの監督同伴での遠征。
監督は実に2年ぶりの遠征・・・!!
ちなみに五ヶ瀬は、私自身もそうですが監督も人跡未踏の町。
それだけでも今大会の参加意義を満たしてるような気もします。
2015年度の6年生の諸君、頼むよー。
29日朝6:30に市浜小を出発。
門川大会同様、東九州道を南下し片道2時間ほどの運転で五ヶ瀬町へ到着予定の市浜RS達。
ドライバー・選手の負担軽減と長い道のりを安全に成す為、旅行途中に休憩を入れて北方道の駅『よっちみろ屋』で、まずは宮崎県の空気を吸います。
よっちみろ屋
エラい挑発的な名前に、まんまと引っかかってしまいました
みんな初めての地へ
地図で確認!
同じ五ヶ瀬へ向うのかな?
そこからさらに50分ほどの道中、高千穂の国道沿いから見下ろせる渓谷にいちいち感動しながら訪れた待望のGパーク!
(運転手だったから渓谷の写真とってないんよ、ごめん)
山間部に突如として現れるGパーク
初めての地、初めての大会でどんなプレイをしてくれるのかもうすでにワクワクします。
五ヶ瀬町の総人口は4000人弱ですが、小さな町とは表現し難い。
この町から南西の向坂山東方の尾根には日本最南端のスキー場があると言う類まれなるレジャースポット。
そこは日本最南端のスキー場があるんです。
五ヶ瀬町すげえ!
そして年平均気温は12.7℃・・・!
なんと快適極まりない避暑地。
北海道行かなくていいです。
熱烈な歓迎がとても暖かい
総合公園Gパークとは
九州山地に抱かれた標高600m。 澄みきった空気の中、夏でも涼しく快適な高原のスポーツランド。 全天候型トラック、芝張りのスポーツ広場、さらに研修施設、温泉付き宿泊施設など、充実した施設・設備がスポーツ選手たちをレベルアップ。ちなみに陸上競技場の設計はMIZUNOらしい。
(※ネット情報)
ちなみに5月は高校生の大会。
なんだかんだ言ってスポーツの祭典が多い五ヶ瀬町
あいにくの雨模様ですが、すべてが新鮮で楽しめそうな予感も
Gカップ会場の球場
本日、陸上競技場では隣接する宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校の運動会が絶賛開催中!
(ちなみに公立で、中等教育学校のシステムをいち早く取り入れたのが五ヶ瀬町で、日本初!)
写真左奥には立派な校舎もありました
丘の上には立派な公園もあったよ
さらにドームの中では女子バレーボール大会が開かれていて、その東側の球場でG-カップが行われるという、スポーツ教育にとても熱を入れている五ヶ瀬町!
せっかくなのでドームの中にもお邪魔しました!
ちなみにG-パークでネット検索するとラグビー強化合宿とか出てきます。
Hotな五ヶ瀬町、好きになりました。
本部へ挨拶をすませます
長時間の移動の疲れも見せない選手達
9:50から始まる開会式。
宮崎県内外から16チームがGパークへ集結。
九州のほぼ中央部の五ヶ瀬町での開会式
歴史的1ページ
そして指導者会議を経て
練習開始です
監督の背中はとても大きい
時折大降りの雨でも気にしません(多分)
ちなみにこの時は半袖の監督
そして試合開始!
歴史的ページをめくる瞬間
戦績は
市浜 1-1 大宮
市浜 3-0 延岡東
市浜 1-4 矢部
初日の予選は一勝一敗一分で、得失点差で3位通過となりました。
おお!得点力UPしてる!?
監督は市浜の試合が始まっても、
上記画像の通り終始保護者ベンチからの応援で、
「隣にSingo君が居たから寂しくなかった」
と嬉しそうに語っておられました、
長袖を着て。
びしょびしょになったユニが頑張った証拠
寒いだろ
今日の予選、先制点がそれを助長するのか分からないけれど、試合運びに関して市浜が目立ってた。
キープ率も決して低くは無かったと思う。
ただ、パスミスからのカウンターの逆襲が見ててハラハラした。
でも先制点って安心するね。
それで選手達の気分もそれに誘発され声も大きくなる。
笑顔のハイタッチがこの五ヶ瀬で見れるだけでも保護者は幸せ。
ちなみに得失点差で大宮が2位通過。
VS矢部戦で失点を低く抑えられたら、また違った道が開けそうだったね。
でも初めての地で長い移動に耐え、雨の中沢山走った選手達に拍手を送りたい。
監督からの落雷は全く無かったし。
(知らないところで落ちてたかも。笑)
午後からは右肩下がりで冷え込んで行くのを実感し、
雨に打たれてブルってたMikkunコーチとMiuraコーチが若干切なかった。笑
超お疲れ様です!
1試合目の後、昼食をおいしくいただきました
※写真等の時系列が前後してますが気にしたら負けです。笑
今日の全行程を終え、そしてなぜかテンション上がってる選手達が目指す先は
会場から車で15分ほど離れた高千穂屋旅館。
(その道のりは熊本県を通過し再度宮崎県へ!)
選手達・指導者3人(監督込み!)・保護者6人は高千穂屋旅館にお世話になります。
残りの保護者達はというと
さらに国道265号を南下する事10分ほどにある旅館白岩へ。
因みに広報部の私は指導者と子ども達が宿を取る高千穂屋旅館へ。
選手達の居ない旅館白岩はアダルティな感じで夜は盛り上がって行くこと請け合い。
知らんけどw
指導者3人がまず一番風呂で冷えた体を温めてもらう。
監督とMikkunコーチは数十年ぶりに一緒に風呂に入ったらしい。
どんな会話をしたのか気になるトコロw
そして
選手達がお風呂入ってるところで
監督と手を組み、盗撮(笑)を試みるも成功w
しかし、ブログに載せるなと悲願嘆願されたので、彼らの可愛いケツは今回は保留w
夕食タイムは監督の監視付
本日12度目の誕生日を迎えた副キャップA
夕食を終えて
子ども達は3~4人づつに小分けされての部屋。
それからしばらくして・・・
我々の部屋(保護者男3人)の隣の部屋から壁を隔てて悲鳴やら笑い声やらが聞こえてきて、なにやら騒がしいではないか。
騒いでたら監督に怒られる。
これはヤバイ!
部屋の扉をあけると・・・
おお!監督っw
予想すらしなかったわw
そして
足相撲が始まった!
遊びとは言え
頑張らない子には喝が飛びますw
「いてぇ!」って言ったら即敗退
そして指相撲で悶絶する副キャップA
そういえば夏レクでも子ども達に相撲とらせとったな。笑
一番騒がしかった部屋決定です
Mikkunコーチと、Miuraコーチは懇親会で五ヶ瀬ワイナリー特産ワインを大量に飲まされた様で
22時頃宿に戻られたお2人はお疲れにも関わらず保護者の会合に合流。笑
監督も11時頃まで一緒にトークに華を咲かせました。
私は23:40頃ダウンzz
選手達の証が綺麗にならんでます
保護者とコーチ達は日付が変わっても飲んでたのかな?
寝てたので時間はわからないけれど騒がしかったのは覚えてるw
今日の得点王
ウソ寝してた子もおると思うが、監督が22時頃見回りした時には子ども達は深い眠りについてたそうです。
撮りまくった写真が沢山あるけど、載せるに時間がかかりすぎるんで
別枠を設けて後日載せたいと思います。笑
今日は当日の雰囲気だけでもお分かり頂ければ幸いとさせてもらいますw
※写真はクリックで拡大表示&ダウンロードできるんでガンガン閲覧してくださいませ。
それでは今日はこの辺で。
おやすみなさい。
また明日もがんばろう!